前回の投稿の続きです
2017年11月に撮影した青胴車です。
鳴尾・武庫川女子大前駅(当時は鳴尾駅)で撮影しました。
この区間(尼崎~三宮)は阪神、近鉄、山陽と多種多様な車両が来るので撮影していて楽しい区間です。
高架区間が多いので駅撮りが多くなってしまいますが。
前回の記事の写真と見比べるとライトの部分がLED化されてるのがわかります。
電車をずっと見ていたこの子は今はどうしてるんだろう?
結局この時の撮影が最後になってしまいました。
最後に青胴車と赤胴車。
その時は思わなかったけど武骨ないい顔の車両でした。
最初の3枚 2017/11/22撮影
下の2枚 2020/3/13撮影
コメント