静岡鉄道 教習車 昨日静鉄でどうしても撮りたい車両があって短い時間ですが線路際に行ってきました。お目当ての車両は運用されていませんでしたが代わりにこの車両が。わかりやすく掲げられ・・・続きはこちら 2024.05.16 静岡鉄道
静岡鉄道 VALENTINE♡TRAIN(バレンタイントレイン)は今日まで しずてつ(静岡鉄道)で1月22日から運転されていたバレンタイントレイン。鉄道むすめの「音羽ないろ」「久能あいら」のHMをつけて運転されていました。実際には乗らな・・・続きはこちら 2024.02.14 静岡鉄道
静岡鉄道 夏の空を求めて vol.12 ~高感度を試してみる~ 夕方の私用を済ませて今度は夜の撮影です。夜は夜で撮りたいイメージがあってので・・・。せっかくなのでEOS R6 Mark IIの高感度を試してみました。なかなか・・・続きはこちら 2023.11.05 静岡鉄道
静岡鉄道 夏の空を求めて vol.11 ~ただいま検査中~ 暑い日差しが照り付ける中、プリティーピンク色の車両がジャッキアップされて点検中。暑い中ご苦労様です。2023年8月 2023.10.31 静岡鉄道
静岡鉄道 夏の空を求めて vol.8 ~ブラックフェイスを改めて見る~ もうA3000形だらけの静鉄ですが、こうやって改めてを見るとブラックフェイスが格好良さというものを引き立たせているなと思いました。これが普通のカラーリングだとな・・・続きはこちら 2023.10.26 静岡鉄道
静岡鉄道 夏の空を求めて vol.7 ~雲は季節を表す~ 個人的にですが空の雲は季節を表しているなといつも思っています。夏の雲は力強いイメージです。このモクモク感(?)が夏って感じさせてくれます。今回はこういう写真を撮・・・続きはこちら 2023.10.25 静岡鉄道
静岡鉄道 夏の空を求めて vol.6 ~頂点??~ 以前にも書きましたが静鉄は意外とアップダウンがあります。ちょうど坂を上り切ったA3011が草薙駅に向かって下る前の頂点付近でパチリ。2023年8月草薙駅付近 2023.10.24 静岡鉄道
静岡鉄道 夏の空を求めて vol.5 ~夏空の下のナチュラルグリーン~ 静岡鉄道のA3000形のレインボートレインシリーズ。撮影に出かけると意外と見るカラーに偏りがあるような気がしてます。撮影に行ったときはなんでも撮影しておかないと・・・続きはこちら 2023.10.21 静岡鉄道
静岡鉄道 夏の空を求めて vol.3 ~ギリギリの新清水駅~ 新清水駅に停車中のA3002形こうして間近で見ると車両の先の部分がホームから出てしまっているのがわかります。新清水駅がギリギリに作られているのがわかります。おそ・・・続きはこちら 2023.10.15 静岡鉄道
静岡鉄道 夏の空を求めて vol.2 こういうタイプの駅って結構好きなんです。ローカル線という訳ではないけど限られたスペースに作られている感じがいいなと思ってしまいます。角度を変えて発車シーンを。ま・・・続きはこちら 2023.10.12 静岡鉄道