鉄道写真

鉄道写真

グランシップトレインフェスタに今年も参加させて頂きます。

今年もこの時期がやってまいりました。「グランシップトレインフェスタ2024」今年も七鉄の会のメンバーとして参加させて頂きます。今年は何点くらい展示できそうかなと・・・続きはこちら
鉄道写真

2023年は復活の年だったかな??

2023年も本日で終わり。1年て本当に早くなった気がします。今年を振り返れば個人的には復活の年でした。デジタル一眼レフを手放したのが昨年の2月から3月にかけて。・・・続きはこちら
鉄道写真

サンライズに向かって走るサンライズ

昇ってくる太陽に向かって走る<サンライズ>を撮りたいとイメージしつつ撮ってみましたが、、、。そんな簡単に撮れるほど甘くはない!!2023/7/30JR東海道本線・・・続きはこちら
写真機材

初めてのフルサイズ&ミラーレス、Canon EOS R6 MarkⅡを購入vol.3 【試し撮り編】

vol.1、vol.2とEOS R6mkIIの個人的なインプレッションを書いてみました。今回はいよいよ試し撮りです。よく撮影する場所で撮るのが比較しやすいのでお・・・続きはこちら
写真機材

初めてのフルサイズ&ミラーレス、Canon EOS R6 MarkⅡを購入vol.2

前回の続きさて思い切ってフルサイズミレーレスのEOS R6mkⅡを購入したわけですが、このカメラの性能などはネットでいろいろ見れると思いますので割愛して、今回は・・・続きはこちら
写真機材

初めてのフルサイズ&ミラーレス、Canon EOS R6 MarkⅡを購入vol.1

ついにミラーレス、それもフルサイズのカメラを購入しました。Canon EOS R6 MarkⅡ+RF 24-105mm F4 L IS USMレンズキット細かい・・・続きはこちら
鉄道写真

1000形の並びを撮りたくて

2023年の2月時点で静鉄の1000形は残り3編成になっておりました。1008号、ちびまる子ちゃんラッピングの1011号、1012号の3編成。1012号は2月2・・・続きはこちら
鉄道写真

313系8000番台を撮りたくて

2022(令和4)年3月から静岡地区でも走り出した313系8000番台。僕の中では<セントラルライナー>としての記憶が強いんですが、これもいつの間にか運転が終了・・・続きはこちら
鉄道写真サークル七鉄の会

グランシップトレインフェスタ2023ありがとうございました。

グランシップトレインフェスタ2023にお越し頂いた皆様ありがとうございました。今回は伊豆急の定番的写真を1枚と静鉄1000形の全12編成の写真を展示させて頂きま・・・続きはこちら
鉄道写真

【TIMEMACHINE -037-】なぜか撮影していた坊ちゃん列車

久しぶりの投稿です。いろいろなことがありすぎて更新する気持ちがありませんでしたが、徐々に再開していきます。いつぞやかのブログでも書いた通り一眼レフは手放したので・・・続きはこちら